平均40か月になっちゃった~(恐怖)

cotton

2011年09月17日 22:04

この記事は日経新聞に掲載されました。

恐るべし

ついに、おむつ離れ時期が平均40ケ月になっちゃいました。

毎年、徐々に平均年齢があがっているようです。

布おむつが主流だった頃には だいたい24ケ月前後ではずれていたのに・・・・・・・・・。

原因は子供の自然な成長にまかせた育児を行うようになったからだと書いてあります。

しかし、ちょっと待ってください。

私が思うのには、排泄をしたら、気持ち悪い、濡れたよ~って感じさせてあげて、毎回おむつを取り替えてあげるほうが

よほど自然な育児ですが。

ゆとり教育と、排泄しても何も感じないおむつの二本立てで、子育て最近まできちゃいましたけど

そろそろ、ちょっとどうなんでしょうかと気付き始めている方も増えているようです。

「逆境が人を強くする!」なんて大袈裟ですが、おしっこしたら気持ち悪くなるプチ逆境

これから始まる山あり、谷ありの人生のスタート地点で可愛いわが子だからこそ、経験させても いいのではないのでしょうか

強くたくましく育ってもらうために









関連記事